冬休みが終わり新学期が始まった
幼児、小学生は緊急事態宣言の中でも
マスク、手洗い等しっかり言い付けを守り
マイ消毒液を持参し、元気に遊び、ピアノの練習もし、感染対策をしてある私の
レッスン室に来ています
周囲の状況を判断しながら密に
ならないよう時間間隔を取りながらのレッスンですから普段顔合わせて仲良くなった
お友達に会えなくなった事は寂しい
ようです
在宅勤務の人は気分転換にピアノの
練習時間が増え、自宅で弾いたり
貸し練習室に通ったりで運動不足も
解消出来一石二鳥!です、と生き生き
と仕事をこなしています
最近レッスンを始めた人
長らくレッスンをしている人
家事、お店を開けてお仕事をしている方達が
それぞれ環境が違っていても
今のこの状況時にピアノを弾く事で
心が癒され、活力になる事を
改めて認識し、
励みになっています!と言っています。
私も同じ気持ちで過ごしている
この頃です🎶
ピアノ教室
コロナ対策|ピアノの練習|ピアノレッスン|冬休み|小学生|新型コロナ
2021.1.18
今日25日は小学校が冬休みに入る
終了の日。保育園、幼稚園はそれぞれ
その前に冬休みに入っていました
お友達と遊ぶ機会も少なくなった為か
男の子も女の子もピアノのレッスンでは
私との会話も弾み、
流行りの『鬼滅の刃(きめつのやいば)』
に盛り上がり、内容、人物名等
私が物語りに疎い事を知ると毎回
誰かがその作品のグッズ、登場人物の
人形を持参し得意げに解説してくれます
お陰で私も徐々に鬼滅の刃に
入り込み物語を理解出来ようになりました
その後、レッスンを始めると
ピアノまで自信がついたように
いつもより早い暗譜が出来ていました
年末まで仕事をする方々も早めに
故郷に帰省した人もご家族に配慮し
すぐ戻り、いずれも家籠りでピアノの練習に費やし日頃の練習不足を補います!と
多めに課題曲を選んで行きました。
触発され私も年末年始はピアノに向かう
時間を増やし指のトレーニング、
新しい曲に挑戦しレッスンの糧と
なるよう心掛けていきたいと思います🎶
ピアノ教室, レッスン
ピアノ|レッスン|暗譜|鬼滅の刃
2020.12.25
当教室のピアノ発表会を
今月中旬に無事開催し
レッスン生のお子さん、大人の方々
それぞれが緊張感の中、日頃の成果を
発揮し演奏後は無事弾き終えた安堵感から
笑顔で舞台から退がってきました。
今回が初めての参加のお子さん達は
リハーサル後は私の介添えも断り
1人で大きなコンサートピアノの椅子に座り堂々と弾いていました。
コロナ禍の影響で3度の延期で4度目に実現出来たこの会、
三密を避けるため客席は例年の半分、
参加者全員の手指消毒、検温、会場の換気装置に加えて、
定期的にドアをすべて開放する換気を行いました。
お手伝いのスタッフさんには
会場の隅々までチェックをして頂き
ご家族、お友達の来場者の方々にも
ご協力を頂きました。
ゲスト演奏ではフルート奏者 相澤先生の素晴らしい演奏に癒され、
演奏を間近で聞かれその音色を堪能されました。
先生の繊細な演奏に
私も伴奏をしながら
ウットリ聞き惚れました。
今週より発表会後のレッスンを始め
今回出演されなかった方も
次回を目指し、頑張ります!と
元気いっぱいです
ピアノ教室, ピアノ演奏会
ピアノコンサート|ピアノサロン|ピアノ発表会|東京|港区
2020.11.26
15日(日)の発表会まで後僅か!
親子で連弾演奏をするお子さんは
お母さんの緊張振りを横に
悠然としていますが、日頃忙しく
していらっしゃる方は”頭真っ白になります!”と言いながらも最後の仕上げに
一生懸命です
ソロ演奏するお祖母さまと連弾をする
小2の男子は遠方からレッスンに来ていますが
レッスンに通う事でお祖母さま、
お爺さまのお家にお泊まりが
出来るのも楽しみの一つ!と
元気いっぱい。
今週はコロナ感染者が増え始め
心配ではありますが、私達皆んなで
細心の注意を払い万全な体制と
ホールの方々の配慮と規制を守り
当日を迎えたいと心しています。
今回は座席も半分にして頂きましたので
演奏する方達のお友達もお招き出来ない
状態ですがご家族のご来場で
アットホームな雰囲気の中での演奏会に
なります、ゲストの東京交響楽団首席
フルート奏者、相澤政宏先生の
素敵な音色を堪能して頂きたいと
思います。
ピアノ教室, ピアノ演奏会
ピアノコンサート|ピアノ教室の発表会|日比谷|東京都港区|松尾ホール|芝公園|赤羽橋
2020.11.13
11月に入り二週間後は
サロンコンサート発表会です
当初5月の予定でしたが、
新型コロナ禍に より、3度の延期後、開催の運びと なりました。
コロナの状況はまだまだ予断を許さない状態ではありますが 世の中も各所で活動再開し、
スポーツ、 音楽会等も関係者各位、知恵を絞られ 日に日にその活躍が報じられています
私達も万全の態勢で臨むべく
スタッフの方々と検討しています。
初めて発表会に参加するお子さん、
社会人の方、そして又参加出来た方
それぞれが延期になっていて、幾らか
緩みがちだった気持ちを心機一転し
真剣に最後の仕上げに一生懸命です
10年間お世話になったこのホールが
来年3月には閉館とのお知らせを
つい最近受けました
都心の真ん中にあり
素晴らしい施設の ホールでの会が今回最後になります
私達のお仲間皆さんが
惜しいです!
と落胆されました。
10年間お世話になりました事を
皆さんと共に心より厚くお礼申し上げたく 思います。

スタインウェイ・サロン東京 松尾ホールにて

スタインウェイ・サロン東京 松尾ホールにて
東京港区芝 ピアノ教室
千田 千恵 ピアノサロン
ピアノ教室, ピアノ演奏会
ピアノの発表会|ピアノコンサート|ピアノサロン|東京|松尾ホール|演奏会
2020.11.2