カテゴリー: ピアノ教室
テレビで聞いたヴァイオリン🎶
2018.4.15
N響交響楽団定期演奏会、ヴァイオリ二ストでベルリンフィルコンサートマスター樫本大進さんの素晴しい演奏をテレビで拝聴しました サン・サーンスvin協奏曲第三番!その音色、特に高音…
続きを読む
6手連弾🎶
2018.4.11
5月4日、発表会で小6、中3、男子と70代ご婦人の極端に年の離れた異色組み合わせ3人で、フォスターおおスザンナ!この男子二人と妹、3人で、バイエル練習曲!を演奏しますこの二組、…
続きを読む
オーケストラ版二台ピアノ曲
2018.4.9
チャイコフスキーくるみ割り人形よりワルツ、サン・サーンス交響詩より死の舞台、どちらもオーケストラ編曲版を演奏する二組、共に音楽教室の講師しながら練習をし私のレッスンを受けて切磋…
続きを読む
二人の兄と妹の共演🎶
2018.4.6
音大卒業後、子育てが一段落した母親が引き続き私のレッスンを受け始めて8年、3人兄弟の末っ子お嬢さんと共にレッスンをしています、今回の発表会に良い機会ですので二人のお兄ちゃんと4…
続きを読む
発表会に向けて🎶
2018.4.1
5月4日の会に向けて今日大人の方々のレッスンをしました、幼少から現在まで続いいるサラリーマン、音楽教室で教えている人、彼は演奏会では自分好みの曲を選びラベル、プロコフィエフを弾…
続きを読む
ピアノのも辛い!
2018.3.20
最近の天候不順でレッスン室の温度も暖房の調整切り替えが多くなりその影響と、又二台ピアノのレッスンで高音部を弾く曲も多く乾燥している中でちょっとしたタッチでも断線が生じました、ピ…
続きを読む
下町の有線放送🎶
2018.3.15
駅からまっすぐの商店街を歩いていたら心地よい音楽が流れていました、モーツァルトのピアノアンサンブル、暫し聴き入りお店でお買い物をし、実家に入りレッスンをしました、夕方、外に出て…
続きを読む
趣味で弾くピアノ曲🎶
2018.3.14
趣味としてピアノを弾く事を楽しんでいる男女共に70代の方々は簡単に編曲されているショパン等のクラシック曲、青春時代に鑑賞した映画音楽、メロディーは懐かしく浮かぶので本当に楽しん…
続きを読む
発表会を目指して🎶
2018.3.8
以前に半年程他の所で初歩を習い私のレッスンを受けて3か月、4月から小学一年生の女子は5月の発表会をとても楽しみしていて週一度のレッスンではきちんと練習してきて合格の曲が増えてい…
続きを読む
二台のピアノレッスン🎹
2018.2.27
今週はモーツァルト〜ソナタ、インファンテ〜アンダルシアダンス、チャイコフスキー〜くるみ割り人形よりワルツ🎶 個人で弾く曲の後、二台レッスン、それぞれ自曲よりアン…
続きを読む